こんにちは!管理人のseiyaです☆
どうぞ宜しくお願いします^^
今日は、一日のほとんどを塾で過ごしました~。
seiyaは私立コースなので、授業内容は作文と面接が中心です(*^-^*)
で、今日は作文の授業で出された課題、
「理想の大人」について語りたいと思います~♪
けっこう長くなるので続きに書きます、興味のある方はぜひ読んでみてください!
seiyaは私立コースなので、授業内容は作文と面接が中心です(*^-^*)
で、今日は作文の授業で出された課題、
「理想の大人」について語りたいと思います~♪
けっこう長くなるので続きに書きます、興味のある方はぜひ読んでみてください!
私が思う理想の大人とは、「精神的自立」と「経済的自立」を両立できる人です。
そもそも大人とは、一体どのような人間のことをいうのか、その定義が曖昧なので分かりません。
ただ、一般的には満20歳以上の人が大人と言われています。
しかし、私の主観的意見としては、満20歳以上の人は大人ではなく「成人」というのだと思います。
成人とは、あくまで人間の一生のうちの一つの通過点として私は考えています。
では大人とは一体何なのか?ということですが、私が思う大人とは、自立ができる人です。
この自立ができた時点で、ようやく大人といえるようになると私は思います。
次に、「理想の大人」についてですが、今度は先程述べた自立について話したいと思います。
自立には、大きく2種類に分けることができます。一つは「精神的自立」、もう一つは「経済的自立」です。
まず精神的自立についてですが、これは簡単にいえば気持ちに関する自立だと思っています。
よく、礼儀正しい子供に対して「君は大人びてるね。」などということがあると思います。
このように精神面で自立していることを、精神的自立というのだと思います。
そして経済的自立についてですが、これについては一般的な成人と同じですが、
親の元を離れ、自らが働いて食べていくことを経済的自立だと思います。
最後になりましたが、今まで述べてきた「精神的自立」と「経済的自立」、
この両方ができる人こそが、私の思う理想の大人です。
~あとがき~
あくまでseiyaの個人的な意見です、以上。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
seiya
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1993/10/29
職業:
もうすぐ高校生!
趣味:
作詞
自己紹介:
☆趣味☆
作詞・音楽鑑賞
☆ゲーム☆
流星のロックマン
ぷよぷよ
☆漫画☆
家庭教師ヒットマンREBORN!
NARUTO
ポケスペ
シャーマンキング
みなみけ
☆小説☆
涼宮ハルヒの~
灼眼のシャナ
とらドラ!
プリズン・ブレイク
作詞・音楽鑑賞
☆ゲーム☆
流星のロックマン
ぷよぷよ
☆漫画☆
家庭教師ヒットマンREBORN!
NARUTO
ポケスペ
シャーマンキング
みなみけ
☆小説☆
涼宮ハルヒの~
灼眼のシャナ
とらドラ!
プリズン・ブレイク
ブログ内検索
カウンター